ずっといる夏

 もう何年も、長女はテニス部に所属していたので、夏休みは毎日テニス漬けになり、家にはあまりいませんでした。というか夏休みに限らず、長女は基本的に「家にいない」というのがここ数年の通常モードだったのです。
 しかし、高校三年生の今年は受験生で、部活も卒業しています。そう、毎日家にいるのです。
 ですが、これまで後回しにしてきた勉強を挽回するべく、部屋にこもりっきりで机に向かっているので、顔を合わせる時間は例年より少ないような気もします。
 ところで、受験生の子どもに対して親ができることというのは、せいぜい美味しいご飯を用意してあげて、気分転換にちょうどいいおやつを買い置いてあげることくらいのものですね。(もう少しあるか)
 それはしっかりとできているのか、彼女はげっそりとやつれるようなこともなく、ふっくらと健康的に、引きこもり生活をしています。

西方山 極楽寺

大阪府八尾市にある、真宗大谷派のお寺です。

0コメント

  • 1000 / 1000