2月 今月のことば

君が生きる世界は
確実に間違っているから
思いっきり楽しく
間違ってくれ

   古舘伊知郎


 今月のことばは、古舘伊知郎さんがある対談番組の最後に、
「もし古舘さんが棺桶に入る直前に、目の前に小学生の子どもがいたとして、その子になにか一つだけメッセージを残すとしたら、何と伝えますか?」
と問われ、微笑みながらしばらく考えたのち、やさしく慈しむように答えられた言葉です。
 これから希望をもって生きていこうとしている子どもに対してまず、「君が生きる世界は確実に間違っている」と強い言葉をドンと置くのが面白いですよね。古舘さんは原始仏教に深く傾倒していて、その知識も相当なものであるというのは知っていましたが、「世間は虚仮なり。ただ仏のみこれ真なり」との言葉が伝えられる聖徳太子にも通じるような、仏教的な視点だなぁと思わずうなりました。
 でも肝心なのは、「思いっきり楽しく間違ってくれ」というメッセージですよね。
誰でも人の目は気になるし、できることなら負けたくないし、カッコ悪いところは見られたくない。特に子どもはそうだと思うのです。僕自身がそうでした。間違ったりしたくないから、結局思い切ったことができずに、いつもどこかつまらない顔をしていました。
 今は、思い切り楽しく間違えて、カッコ悪いところを見せられる人こそ格好いいなと思っています。

西方山 極楽寺

大阪府八尾市にある、真宗大谷派のお寺です。

0コメント

  • 1000 / 1000