人一倍汗かき体質の僕は、水分をたくさん摂ります。昔からそうなのですが、実家の青森で小中学校に通っていた時は、基本的に学校の水道蛇口からいくらでも水を飲んでいたので、水筒を持っていくことがありませんでした。大阪の常識からすると変な感じですが、皆そうだったと記憶しています。
こちらでは子供たちはもれなく水筒を持っていくので、ただでさえ重い荷物なのに、大変ですよね。僕だったら、大容量サイズを持っていかないといけないと思うので、そう考えると楽していたんだな、と思います。しかし、うちの長女も、僕の若い頃に負けず劣らずの汗かきで、いつも1•8リットルのかなり大きな水筒を持って行きます。大変です。
夏休みに入っても毎日のように部活があり、相変わらず大きな水筒を持って出かけています。そして帰ってくると、かばんに600mlの空のペットボトルが6本入っています。
これだけ飲んでくれているなら、安心して感心しちゃいます。
0コメント