小さな教室

 お寺の駐車場に去年の冬、小さな畑を作らせていただきました。この春から早速いくつか植えて、日々観察しています。イチゴ、ハツカダイコン、リーフレタス、キュウリ、サツマイモ、カボチャ、ミニトマト… 畑に関心の強い三女と一緒にホームセンターに行き、とにかく興味の湧いたものを買ってきて植えてみる、というスタイルです。最初はなかなかうまく育ってくれなかったのが、だんだんと工夫して、それなりに育ってくれるようになってきました😅
 すると、植物によって全く育ち方が違うので、小さな畑がまるで、性格のバラバラな子どもたちが集まった教室みたいに思えてきます。上に上に伸びたがるキュウリ、地道にしぶとく基礎固めをするサツマイモ、優しくて人気者のトマト、そして、あらゆるものを自分の手下に置こうとするガキ大将のカボチャ(笑)
 でも、なんと言っても、そんな植物たちを毎日観察しては嬉しそうに報告してくる三女にとって、この教室は大切な学び場になっています。

西方山 極楽寺

大阪府八尾市にある、真宗大谷派のお寺です。

0コメント

  • 1000 / 1000